News

2025.01.06

メトロイドヴァニア『ブレードキメラ』 ニンテンドーeショップにて予約受付開始! お得な予約割引も実施

メトロイドヴァニア『ブレードキメラ』 ニンテンドーeショップにて予約受付開始! お得な予約割引も実施

PLAYISMと株式会社ワイソーシリアスのレーベルである“WSS playground”は、2025年1月16日にNintendo Switch/Steamで発売するteam ladybugメトロイドヴァニア最新作『ブレードキメラ』のNintendo Switchダウンロード版の予約受付をニンテンドーeショップにて開始しました。

1月15日までの予約期間中は10%OFFとなります。さらに、これまでのteam ladybugのNintendo Switchダウンロード版タイトルをお持ちの方は20%OFFでご予約いただけます。

2025年1月16日発売の『ブレードキメラ』概要

本作は、累計販売本数50万本以上を誇る東方Project二次創作作品『Touhou Luna Nights』や、“ロードス島戦記”の二次創作作品『ロードス島戦記―ディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』といった2Dメトロイドヴァニア(探索型アクションゲーム)を手掛けたteam ladybug初のオリジナルメトロイドヴァニア作品です。これまでのladybug作品と比較すると、マップが大幅に広くなり、探索範囲も広がりました。サブクエストも充実しており、さらに多くの時間、『ブレードキメラ』の世界にどっぷりと没入することが可能です。現在、Steamではステージ2までプレイしていただける最新の体験版を公開しておりますので、是非プレイしてオカルティックサイバーパンクメトロイドヴァニアをお楽しみください。※体験版のセーブデータは製品版に引き継げます。

ニンテンドーeショップにて予約受付開始!お得な割引も実施中。

いよいよ発売まであと10日前となる本日1月6日に、ニンテンドーeショップにて予約受付を開始しました。16日の発売後すぐにプレイしたい方は、是非予約申し込みをご検討ください。なお、同日発売となるSteam版ではNintendo Switch版にはない「実績」機能がございますが、それ以外の違いはございません。

[予約割引・team ladybug作品所有者割引について]

●1月15日までの予約受付中は10%OFFでお買い求めいただけます。
●これまでのteam ladybugタイトル『Touhou Luna Nights』、『ロードス島戦記-ディードリット・インワンダーラビリンスー』、『DRAINUS』いずれかのNintendo Switchダウンロード版をすでにお持ちの方は、20%割引でお買い求めいただけます。ぜひ、team ladybug初のオリジナルメトロイドヴァニアをお楽しみください。

Steam版ではなんとあのタイトルとコラボバンドルを実施。お楽しみに!

Steamではあのタイトルとのコラボバンドルを1月16日の発売開始時に実施することが決定しました。コラボバンドルのタイトルは「メトロイドヴァニア ???????  バンドル」。メトロイドヴァニア好きの方にはたまらないコラボとなりますので、「??????」の部分を予想して開始を楽しみにお待ちください!もちろんteam ladybugファン御用達の「team ladybugバンドル」、そしてローンチセールも実施予定です。
また、Steamでは同時にサウンドトラックも発売予定。音楽もチェックしたい方はぜひSteam版を楽しみにお待ちください。

本日1月6日から東京・大阪にて大型ビジョン広告を展開中!

『ブレードキメラ』の舞台は、近未来の日本。そこで、現代日本の中心地である東京、そして大阪に大型ビジョンで『ブレードキメラ』の世界を展開します。広告を見かけた方は、是非Xなどで拡散してくださいね。

■東京
①ユニカビジョン
→〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目23−7
放映期間:2025年1月6日のみ放送。15秒8回/時間

■大阪
②ヨドバシ梅⽥タワーLINKS Vision 正面デッキ
→JR大阪駅、阪急大阪梅田駅からヨドバシ梅田タワーへつながる連絡デッキにあるサイネージ
放映期間:2025年1月6日~1月19日(14日間) 15秒8回/時間

③トンボリステーション
→〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目9−1 ベルスードビル
放映期間:2025年1月6日~1月12日(7日間) 15秒4回/時間

ゲーム詳細

記憶を失った妖魔ハンター”シン”となり、「過去に干渉する力」を持つ妖魔”ルクス”が変身した姿である「妖蛍刀」とともに世界を探索し敵を倒すことで、自身について、失った妻や友について、そして「スキル」を思い出していきます。スキルを思い出すことで、
「妖蛍刀」は持つ者の意のままにその姿を変え、シンはより強く、また広い世界を探索することができるようになります。

ゲームの特徴

・シンが出会った美貌の妖魔ルクスは、魔剣「妖蛍刀」に変化することができます。大剣として強力な攻撃をしつつ、バリアを張ったり、壁に突き刺した状態からシンのもとに戻る際に範囲攻撃をするなど、バトルで最大限活用できるだけでなく、様々な物体を復元する能力によって新たな道を作り、シンの行動範囲を広げることができます。「妖蛍刀」であるルクスとともに、荒廃した日本のオオサカを探索しましょう。
・シンは妖魔を倒しレベルアップすると、スキルツリーから新たなスキルを開放することができます。マップのほとんどを瞬時に移動できる「ワープ」や、高い飛距離の「二段ジャンプ」など、思い出したスキルを活用して、快適にサクサク探索を楽しめます。
・ルクスの「妖蛍刀」とは別に、シンはメイン武器である「銃」だけでなく、大剣やムチなど、様々な武器を両手に装備して戦えるので、自分好みのバトルスタイルを選ぶことができます。

ストーリー

近未来、どこからともなく異形の怪物や幽霊たちが溢れ、人間は彼らとの戦いを余儀なくされた。「妖魔戦争」の勃発である。
それから30年、”聖祭協会”という妖魔と戦う術を知る宗教団体を中心として人間は辛くも生き残ったのだった。

ブレードキメラ

Steam:https://store.steampowered.com/app/2671230/
※体験版はこちらストアページからダウンロードしていただけます。

ニンテンドーeショップ | PLAYISM公式ページ

■開発元: team ladybug、WSS playground
■販売元: WSS playground、PLAYISM
■発売予定: 2025年1月16日(木) ※Steam版は17時(JST) 予定
■ジャンル: メトロイドヴァニア(探索型アクションゲーム)
■対応言語: 日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語
■プラットフォーム: Nintendo Switch / Steam
■価格: 2,480円(税込)
※ニンテンドーeショップでは1月15日まで予約割引10%OFFで受付中。
すでにteam ladybugタイトルをSwitchダウンロード版でお持ちの方は20%OFF。
©️Team Ladybug・WSS Playground. All rights reserved. Licensed and Published by Active Gaming Media Inc.

シェアする

  • Twitter
  • Line
  • Facebook
ニュース一覧へ戻る
playism.com WordPress
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.