インディーズゲームのダウンロード配信サイト
PLAYISMへようこそ!
このサイトは、インディーゲームと呼ばれる小規模の開発スタジオによる作品を数多く取りそろえ、これまでのゲームの領域を打ち破り、今までにない新しいエンターテイメントを表現するような 独創的な作品を世界中から集め、日本語化してダウンロード配信しています。素晴らしいデジタルエンターテイメントを一人でも多くの人に届けるためにと、 日々運営しておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
このページでは、皆さまがサイトを利用される上で困ったことを解決いたします。
F.A.Q
- サイトの利用には、アカウントの登録は必須ですか?
- アカウント作成は無料ですか?
- アカウントを新規作成したい。
- ログインはどこからすればいいですか?
- メールアドレスのアカウントとSNSのアカウントは統合できますか?
- メールアドレスを間違えた、あるいは修正したいのですが。
- パスワードを変更したいのですが。
- パスワードを忘れてしまったのですが。
- 登録したニックネーム・パスワードを忘れてしまったのですが。
- 決済は、何が利用できますか?
- 決済で利用する通貨を変更できますか?
- 購入の流れについて教えてください。
- 英語のページから購入することはできますか?
- 購入もしくはカードの認証に失敗しました。どうしたらよいですか?
- カートにゲームを追加する時にエラーが発生します。
- 購入後、すぐにダウンロードできますか?
- ダウンロードはどこからすればいいのですか?
- データダウンロード後は、どうすればゲームをプレイできますか?
- 買ったはずのゲームが見当たらないのですが?
- STEAMにシリアルキーを入力しても無効と表示されます。
- 作品はすべて日本語化されていますか?
- 購入後、ダウンロード期限などはありますか?
- コピーガードなどは施されていますか?
- ゲームをギフトとして購入したいです。
- クーポンコードって何ですか?
- 購入後の払い戻しは可能ですか。
- 現在PLAYISMで販売していないゲームを所有していますが、確認することはできますか?
- 自分のパソコンで動くか、確認できないので購入が不安です。
- MACでゲームアプリケーションが起動しません。
- 使わなくなったので退会したいのですが。
- どんな会社が運営しているんですか?
- 自分がつくった作品をPLAYISMに掲載してみたいのですが。
- ブログに画像を載せたり、プレイ動画を配信することは可能ですか?
- PLAYISMを閲覧するための推奨環境を教えてください。
サイトの利用には、アカウントの登録は必須ですか?
作品の紹介ページやトレーラーを見たりするのはログインしなくても可能ですが、無料体験版や作品の購入にはアカウント作成は必須となります。 お手数ですがご登録いただければ幸いです。 こちらからご登録ください。
アカウント作成は無料ですか?
無料です。更新料などもありません。更新手続きも必要ありません。
アカウントを新規作成したい。
アカウントはこちらから作成することができます、画面の指示にしたがって進めてください。アカウント作成後は、自動的にログインされます。
また、FacebookやTwitter、Googleのアカウントをお持ちの方は、ご使用のSNSを選択し、PLAYISMとアカウント連結が可能です。
作成後には使用されているメールアドレスを入力して送信していただきますと確認メールが送られますので、そちらからアカウントの認証をしてください。
なお、アカウント作成をもって、 利用規約およびプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
ログインはどこからすればいいですか?
こちらからログインしてください。なお、一度ログインするとcookieに情報が残り、自動ログイン処理されます。 メールアドレスで登録された方は、メールアドレス、パスワードを入力してください。 SNSで登録された方は、登録されたバーをクリックし、ログインしてください。
メールアドレスのアカウントとSNSのアカウントは統合できますか?
メールアドレスからアカウントを作成した場合、同一のメールアドレスを利用したSNSアカウントでのログインを試みると、自動的に同じアカウントでログインされます。
メールアドレスを間違えた、あるいは修正したいのですが。
ログイン後、設定のメールアドレスを変更よりご修正ください。
パスワードを変更したいのですが。
ログイン後、設定のパスワードを変更よりご修正ください。
パスワードを忘れてしまったのですが。
こちらからパスワードリセットの手続きを行ってください。
登録したニックネーム・パスワードを忘れてしまったのですが。
会員登録完了通知のメール、あるいは購入明細等をご確認ください。
登録したメールアドレスを覚えている場合、こちらからパスワードをリセットすることが可能です。
決済は、何が利用できますか?
PLAYISMでの支払いはPaypalもしくはGMOによって処理され、様々な方法で決済が可能です。お客様のクレジットカード情報は保存されず、全ての取引はHTTPSで暗号化されます。
日本のアカウントで、日本国外のクレジットカードを利用して決済する場合、PaypalもしくはGMOが手数料を請求する場合がございます。
決済で利用する通貨を変更できますか?
通貨は、現在の地域に応じて自動的に設定されます。変更が必要な場合、居住地の証拠となるものをご連絡ください。
英語のページから購入することはできますか?
言語は自由に変更することができます。ただし、一部のゲームは住んでいる地域によってはご購入いただくことができません。
購入もしくはカードの認証に失敗しました。どうしたらよいですか?
購入が何らかの理由で失敗した場合、「購入履歴」から購入状況を確認することができます。ここでは、詳細を確認したり、支払い方法を変更したり、購入をキャンセルしたりできます。支払い方法の変更をクリックすると支払い方法を変更したり、購入を再試行することができます。これらの変更は24時間のみ可能です。
カートにゲームを追加する時にエラーが発生します。
既にゲームをライブラリに所有していないか確認してください。バンドルとして購入する時に、そのゲームを単品で所有していると購入できない場合があります。
また、所有していない場合、決済に時間がかかっている可能性があります。購入履歴を確認すると、決済の状態が表示されます。
ダウンロードはどこからすればいいのですか?
ログインしていただき、ライブラリに入ると、購入済みのゲームが表示されます。ゲームの配信形式によっては、ダウンロードするものと、キーを取得するものがございます。
データダウンロード後は、どうすればゲームをプレイできますか?
データはzip形式などで圧縮されておりますので、解凍ソフトで解凍していただき、その後実行ファイルを実行してください。 インストール、あるいはゲームがスタートいたします。
買ったはずのゲームが見当たらないのですが?
ログインしていただき、ライブラリに入ると、購入済みのゲームが表示されます。「ライブラリを検索…」と表示されている箇所にキーワードを入力することで、検索することも可能です。 それでも見つからなかった場合、ご連絡ください。
STEAMにシリアルキーを入力しても無効と表示されます。
ゲームによっては、STEAMキーではなく、ゲームの起動に必要な認証キーが付いている場合があります。この場合は、ゲームのスタートアップ時に入力が必要となります。
また、ゲーム認証キーとSTEAMキーが両方ついているものもありますのでご注意ください。
以上を踏まえた上でSTEAMキーおよびシリアルキーが重複している、もしくは無効と表示されます場合は問い合わせ窓口よりご連絡ください。
作品はすべて日本語化されていますか?
言葉のないゲームなどを除き、原則すべて日本語ローカライズ化されておりますので、安心してお楽しみいただけます。
購入後、ダウンロード期限などはありますか?
ありません。期限もダウンロード回数の上限もありません。
コピーガードなどは施されていますか?
開発者の意向を第一としておりますが、多くの作品についてコピーガードは施されておりません。
一部作品については、シリアルキーコードなどを配布しております。 シリアルキーコードは購入後、マイプロフィールのダウンロードより記載されます。
ゲームをギフトとして購入したいです。
現在、この機能はご利用いただくことができません。
クーポンコードって何ですか?
特別な割引を受けられるコードです。
クーポンコードをお持ちの場合、「クーポンの適用」をクリックしてクーポンコードを入力し、「クーポンを適用する」をクリックしてください。
入力欄に入れただけで決済ボタンを押しても反映されませんのでご注意ください。
購入後の払い戻しは可能ですか。
DRMフリーの性質上、原則払い戻しはできませんので、悪しからずご了承ください。
サイトのエラーや誤った二重購入の場合のみ、考慮させていただきます。その際は大変お手数ですがご連絡ください。
現在PLAYISMで販売していないゲームを所有していますが、確認することはできますか?
PLAYISMで利用できなくなったゲームを購入していた場合でも、ライブラリからアクセスすることができます。
自分のパソコンで動くか、確認できないので購入が不安です。
体験版があるものについては、体験版を一度お試しください。
それが一番確実です。
例えば、LA-MULANAの場合は、プレイ可能かどうかチェックする機能が用意されております。
MACでゲームアプリケーションが起動しません。
ダウンロードしたMAC版のデータをインストールする際に、壊れています、あるいは開けませんといったエラーが出る場合がございます。
MACはOS 10.8以上から、セキュリティがデフォルトで厳しいものに設定されております。
エラーが表示された場合は、ご使用のMACの「システム環境設定」から、「セキュリティとプライバシー」をご確認いただき、
「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」の設定を「すべてのアプリケーションを許可」に一時的に変更してみてください。
ゲームの挙動がおかしい場合は、解凍されたフォルダよりアプリケーションファイルを移動し起動してみてください。
使わなくなったので退会したいのですが。
ご登録のニックネームとアドレスを明記の上、 メールでご連絡ください。
速やかに退会手続きを行います。購入済みのコンテンツは再ダウンロードできなくなりますので、ご了承ください。
どんな会社が運営しているんですか?
株式会社アクティブゲーミングメディアという会社が運営しています。本社は大阪です。 ローカライズやマーケティングを行う会社で、ゲームをはじめ、 これまでに数多くのエンターテイメントコンテンツを世界に届けてきました。 社内には様々な国籍の翻訳者がおります。 詳しくはこちらから。
自分がつくった作品をPLAYISMに掲載してみたいのですが。
「パブリッシング」のページをご確認ください。
ブログに画像を載せたり、プレイ動画を配信することは可能ですか?
PLAYISMがパブリッシングをしたゲームからキャプチャした動画や画像を、動画、画像共有サイト用で使用することには反対しません。 ただし、そのコンテンツは独自のクリエイティブな内容である必要があり、中傷目的で使用することはできません。 あなたのコンテンツがこの要望に沿っている場合は、動画チャンネル等で収益を上げることもできます。
お客様との契約で明示した場合を除き、お客様の動画がPLAYISMと正式に提携している、またはPLAYISMのスポンサーであることを暗示または明示することは許可されていません。
当社は、本ガイドラインに沿って違法、侵害、不適切、またはそうでないと思われるコンテンツを削除する権利を保有します。 場合によっては、パートナーの代わりに動画を掲載する場合があります。
PLAYISM閲覧のための推奨環境を教えてください。
PLAYISMはJavaScriptに対応した最新バージョンのブラウザで閲覧してください。 Google ChromeもしくはFirefoxの利用を推奨いたします。
もし質問への回答がなかった場合、お気軽にこちらからご連絡ください。