ブロックを壊して集めて、地形をつくり、ステージを進め!
ドリルを使ってブロックを壊す小さなロボットで、それを集めて4つのブロックで新たな地形をつくることができる。
それに、一気に列でブロックを壊すことだってできる。
砂のブロック、木のブロック、石、鉄、ダイヤ。それぞれの特徴を生かして、ステージを突破していこう。
テクニックとアタマをつかって、 このパズルアクションを解いていこう!
ゲームの特徴
- パズルとアクションが融合したユニークなゲーム性
- 40のステージに20のボーナスステージ
- 自分だけのステージをつくり、シェアできるオンライン機能
ゲームのヒント
- ブロックの性質を知ろう。
- できるだけたくさんのブロックを持とう。
- 探検し、考え、学ぼう。
ブロックは、自然の法則に従っています。時に、思いもしないことが起こるかもしれません。よく観察し、頭をフル回転させましょう。以下に3つのヒントを示します。
ブロックは異なる性質をもっています。落下するブロックもあれば、落下しないブロックもあります。パズルモードを終了したら、何が起こるか考えましょう。どのように配置すれば効率的に連鎖が生まれるか、考えましょう。
あなたの道を切り拓いてくれるのは、他でもないブロックです。パズルモードで配置した4つのブロックは、再び集めることができます。置いたブロックが無駄になっても、再び集めれば良いのです。
広いステージでは、フリーカメラモードを使っていろいろ確認しましょう。事前に計画を立てるのに役立つでしょう。行き詰ったら、ステージをやり直し、何度でも挑戦しましょう。
本作は、南フランスに拠点を置く、Swing Swing Submarineにとって初めての商用作品です。プログラマーとステージデザイナー、作曲家、キャラクターデザイナー。以上、4人のコアチームで開発し、6ヶ月で完成させました。
漫画のような見た目ですが、決して簡単なカジュアルなゲームではありません。たくさん頭を使うとともに、走ったり跳ねたりしてパズルを解いていきましょう。
すでに世界では20万人以上がプレイした作品です。日本の方にも、このブロックゲームをぜひ楽しんでいただければと思います。
Swing Swing Submarine Developer's Voice
Windows
- Operating SystemWindowsXP
- ProcessorPentium4
- Memory1 GB RAM
- GraphicsOpenGL対応 128MのVRAM
- DirectX®9c
- サウンドOpenAL内蔵チップセット対応
Mac OS
- Operating SystemLeopard
- ProcessorCore2
- Memory1 GB RAM
- GraphicsIntel HD Graphics
- DirectX®9c
- サウンドサウンド