ステージ内のボールを操り、ブロックを崩り、演奏せよ。
BREAKS LPは『TorqueL』を開発したFullPowerSideAttack.comが開発した、ゲームプレイから楽曲のリミックス・パフォーマンスを生み出すことを目的としたゲームです。ステージ内のボールを操ることでリズムを維持したままノンリニアに楽曲を変化させることができます。
マウスでの操作とLeap Motionでの操作に対応しており、ステージをクリアすると変化させた楽曲を書き出す事ができます。
Leap Motion 演奏事例 もぐらゲームス BREAKS LPをLEAP MOTIONでやってみた
楽曲については佐野電磁さんよりアルバム「Gradation」から Electric Prayer, Jz, Leaning Tower, Hand Your Hand をステージ楽曲として収録させて頂いております。
また、本作品はSENSE OF WONDER NIGHT 2012で発表したBREAKSプロジェクトの成果物の一つです。
音声ファイルの利用に関するガイドライン
- 無償での利用/配布に関してはタイトル・ファイル名・タグなどに原曲著作権表記を入れることで自由に行えます。 (例:original music by sanodg)
- 有償での利用/配布、また有料イベントでの利用に関しては許諾が必要です、お問い合わせください。
- その他判断に困った場合はお問い合わせくださいますようお願いいたします。
- 一次問い合わせ先: [email protected]
- ガイドライン変更があった場合BREAKS LP の公式サイトにて告知致します。
演奏をゲームにするのではなく、ゲームを演奏にする。これがBREAKSプロジェクトの挑戦です。
BREAKS LPは一つの完成形であり、ゲームプレイに合わせてリズムを維持したままの演奏箇所変更やエフェクト処理など、コンセプトの基本となる部分を実現できました。
しかし、「ゲームを演奏にする」ことの難しさには開発中は勿論今もなお、頭を悩ませています。
BREAKSプロジェクトは終わっていません。至らぬ点もあるかと思います。
ですが、BREAKS LPのプレイ感覚は唯一無二と胸を張れるものになったかと思います。
プレイされた方は感想・フィードバックや書きだした音声ファイルなどお寄せ頂けますと幸いです。
FullPowerSideAttack.com Developer's Voice
最後に、BREAKS LPの演奏システム開発のきっかけとなったKinect BeatWheel開発者 Ryan Challinor氏(@awwbees)にこの場をお借りして感謝の意を表します。
Windows
- Operating SystemWindows7 64bit 及び Windows8.1 32bit を推奨
- 解像度1280x720ピクセル以上
- コントローラーマウスによる操作が可能であること (※Leap Motion使用時もメニューはマウス操作となる)
Mac OS
- Operating SystemMac OSX 10.9.1 を推奨
- 解像度1280x720ピクセル以上
- コントローラーマウスによる操作が可能であること (※Leap Motion使用時もメニューはマウス操作となる)