インドネシアが生んだ驚異のホラーゲームDreadOut、ついに日本語版配信開始
『DreadOut』はTPSスタイルのホラーゲームです。古い廃村に閉じ込められた女子高生、リンダを操作し、信頼できる唯一の存在であるスマホを片手に、襲い来る悪意との遭遇を切り抜け、数々の謎を解明します。その遭遇、謎の一つ一つが彼女自身の秘められた運命を明らかにしていきます。三人称視点のホラーアドベンチャーゲームが好きな方は、きっとお楽しみいただけるでしょう。
リンダを襲う数々の困難を切
り抜け、恐怖に打ち勝ちましょう。
ストーリー
黄昏が町を染め、暗闇の支配が始まる。
修学旅行中に道に迷った高校生たちのグループ。
彼らが迷い込んだのは、時が止まったかのような廃村だった。
気軽に村の探索を始めた彼らに、この世のものとは思えない悪意の塊のような存在が牙を剥く。
すべての鍵を握るのは、リンダだった。
彼女は不思議な力が心の中から沸き起こるのを感じていた。
そしてこの新しい力こそが、友人たち、そして自身を救う唯一の方法であることに、おぼろげながら確信を持ち始めていた。
ゲームの特徴
- インドネシアを舞台とした悪夢のような世界が探索できる
- あの世から襲い来る恐ろしい存在との戦い
- 先に進むために数々の謎を解明していく
- FPS視点とTPS点の切り替えが可能
- 引き込まれるストーリーライン
- プレイによってリンダの追加衣装をアンロックできる
レビュー
2014年の、必ずプレイすべき13のホラーゲームの一つ
IGN
あなたを恐怖に陥れる6つのホラータイトルのひとつ
Adam Dodd, Bloody Disgusting
インドネシアから、恐るべきホラーゲームが誕生したかもしれない
Patrick Klepek, Giant Bomb
私たちはインドネシアのバンドンという街のゲーム好き集団です。ゲームが好きすぎてゲームを作ってしまいました。
特に「 サイレントヒル」、「 DEMENTO」、「 RULE of ROSE」、「 SIREN」、そして当然 「 零 zero」などの和製ホラーアドベンチャーゲームが好きです。つまり、このDreadOutはいわば零シリーズへの私達からのラブレターと思ってくれても構いません。また、「 呪怨」、「 仄暗い水の底から」、「 リング」などの和製ホラー映画からもたくさんインスピレーションをもらいました。
これらの影響は計り知れないものがありますが、がんばって私達のブランドと言えるような、そしてインドネシア文化を活かしたオリジナルのホラー体験を提供したいと思っています。
アジア圏ということもあり、我が国も日本のホラー文化と似たような構造を持っていますが、民間伝承や神話などにおいては異なるものが多く、この時代においてもまだまだ伝わっていないと思います。
このゲームで、あなたにとっての新しいホラーの源泉を楽しんでください。
さあ、人差し指を酷使する準備はできましたか?このゲームのゴーストは勝手に消えたり、撮影しても消えないのでがんばってください!
Digital Happiness Developer's Voice
Windows
- Operating SystemWindows 7 / 8
- ProcessorIntel Dual-Core 2.4 GHz もしくは AMD Dual-Core Athlon 2.5 GHz
- Memory2 GB RAM
- GraphicsNVIDIA GeForce 8800GT、AMD Radeon HD 3830 もしくは Intel HD Graphics 4000, 512 MB VRAM
- DirectXVersion 9.0c
- Storage5 GB
- Sound CardDirectX対応