
今こそ、悲劇と業の扉を開けよ。その館に住む者は、必ず不幸になる。
シナリオ、音楽、絵、すべてに心血が注がれた上質のヴィジュアルノベルADV作品で、特に音楽は、映画音楽やジャズ界で活動するシンガーらの協力を得て、実に全65曲(内、歌曲35曲)ものオリジナル曲で構成されています。
「あなた」は気づけば、古ぼけた屋敷にいました。
目の前には、「あなた」を旦那さまと慕う、翡翠の目をした女中がいます。
しかし、「あなた」には記憶がなく、自分が何者なのかがわからない。生きているのかさえも。
そんな「あなた」に、女中は屋敷で起きた数々の悲劇を見せると言います。
なぜ、「あなた」はそのような館で目覚めたのか。
なぜ、目の前の女中は微笑み続けているのか。
「あなた」は自分自身の謎を解くために、そして館の呪いを解くために、自らの手で扉を開かなければならない。
しかしどこかの誰かはこう告げるだろう。「他人の悲劇だから耐えてこられたんだよ」と……。
さあ、普段ノベルゲームをプレイする方も、そうでない方も。「物語」がお好きなら、ぜひご検討ください。
多くの悲劇の物語の先には、きっと違う光景が広がっているはずです。
ファタモルガーナの館 バンドル
全八章から成る西洋浪漫サスペンスホラーノベルゲーム

ファタモルガーナの館 一章
一章の舞台は、1603年。豊かな薔薇が館に咲き誇る美しい時代、仲睦まじいローズ兄妹がいました。彼らには一切の不安も、不幸の陰りもないように見えたのですが、白い髪の少女が現れたことで、その運命はゆっくりと破滅へと動き出します。どうぞ、美しい悲劇をお楽しみください。
ファタモルガーナの館 二章三章
二章の舞台は、1707年。荒廃した館に迷い込んだ、平穏な暮らしを望みながらも残虐な本能に抗うことのできない、ある獣にまつわる物語です。白い髪の少女と出会うことで、平穏を取り戻そうとするのですが・・・。
三章は、1869年、文明華開く時代が舞台。鉄道事業に乗り出した若き実業家の青年と、白い髪を持つ妻との物語です。逃れきれない悲劇の物語をお楽しみください。
ファタモルガーナの館 四章
四章の舞台は、1099年。最後の悲劇の扉です。その時代にいるのは、自らを呪われていると告げる青年と、魔女の烙印を押された白い髪の娘。人の館での暮らしは、とても幸せなものだったのですが・・・。
ファタモルガーナの館 五章
五章以降の物語は、ぜひご自身の目でお確かめください。
ファタモルガーナの館 六章
五章以降の物語は、ぜひご自身の目でお確かめください。
ファタモルガーナの館 七章
五章以降の物語は、ぜひご自身の目でお確かめください。
ファタモルガーナの館 八章
五章以降の物語は、ぜひご自身の目でお確かめください。
分割配信版の追加手順

- 一章をダウンロードしてインストール。
- 二章・三章を購入し、patch...というデータをダウンロード。
- ファタモルガーナ一章のフォルダに入れる。
データの引き継ぎについて
一章をプレイされた方は、全章版のデータを同一フォルダにインストールしていただければ、データを引き継ぐことができます。
もし、それでもデータ引き継ぎが出来ないという場合は、一章のフォルダ内にある、「savedata」「house_save」という名前のファイルを全章版のフォルダに移行してください。
良くある質問
右下にカーソルを合わせてもメニューが出ない場合があるのですが?
特定の選択肢ではメニューに制限をかけております。また、冒頭のシーン(女中と挨拶するまで)ではメニューが出現致しません。演出上の仕様となりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
四章の履歴が……
演出上の仕様で、四章のみ履歴に変化が生じます。
選択肢が出た際にセーブは行えますか?
定選択肢以外の箇所ではセーブが行えますが、選択肢内で「メニューをいじれるのは一度限り」となっております。
上記は仕様となりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
フルスクリーンにならないのですが?
申し訳ございません。こちらでは動作確認を行っているのですが、デュアルモニターや他ディスプレイと接続した状態でのプレイなど、環境によってはフルスクリーンにならない可能性もございます。
インストール時にウィルスが検知される
吉里吉里製のゲームの場合、お使いのウィルス対策ソフトによっては、トロイの木馬等のウィルスと誤認する場合があるようです。
ウィルスチェックは行った上で出荷を行っておりますので、検知された際には、インストール時のみウイルス対策ソフトを切って頂き、ソフトウェアのインストールをお願いいたします。
エンディングを揃えると何かありますか?
少しだけあります。エンディングリストの項目をご覧くださいますようお願いいたします。
二周目要素はありますか?
少しだけあります。冒頭より二週目を開始していただくことをお勧めいたします。
二周目要素は見ました。逆に、消すことはできませんか?
申し訳ございませんが、二周目要素のオンオフ機能は搭載しておりません。一周目状態で開始していただくには、フォルダ内の「house_save」を消していただくか、再インストールをお願いいたします。
サウンドの再生に不具合が出る または 動作が重くなるなど
こちらは環境依存(ご使用のPCとゲームの相性)に依るものとなりますので、サークル側での修正が難しくなります。
サウンド関係で何らかの不具合が発生した場合は、「サウンドカードドライバを最新のものにする」「DirextXを最新のものにする」などのご対応をいただくことで、改善される場合がございます。
または、メモリの使用量やCPUの占有率が高い状態になっている可能性がございますので、その他のアプリケーションをすべて落として頂き、ゲームのみを起動していただくことで、改善される場合がございます。
なお、「情報」ページやパッケージ裏面に記載させていただいた、推奨動作環境を満たしていない状況下での不具合は、サポートが難しくなる可能性が特に高くなりますので、ご了承いただければと思います。
攻略に詰まりました……
「ファタモルガーナの館」にはルート分岐はありませんが、選択肢による攻略要素が若干存在いたします。
こちらに攻略について掲載いたしますので、攻略に詰まった方はご覧いただければと思います。
Windows
- Operating SystemWindows 7/Vista/XP/2000/98
- ProcessorPentium以降
- Memory128MB以上推奨
- Graphics800×600以上の解像度 (フルスクリーン可)
- Sound CardDirectX9以降