Kill the past
エクストラコンテンツ = "アートブック" + "コミック" + "オリジナルサウンドトラック"のセット
エクストラコンテンツ = "アートブック" + "コミック" + "オリジナルサウンドトラック"のセットです。
アートブック
作中イラストを収録した全40PフルカラーのPDF。
HDリマスターPC版のために宮本崇氏が書き下ろした新たなイラストも収録。
コミック
原作:須田剛一、漫画:竹谷州史氏のタッグで届ける、
『#0 ルナティックス』の前日譚からゲーム冒頭まで描いた全22ページのデジタルコミック。
オリジナルサウンドトラック
作中登場曲はもちろん、今回用に山岡晃氏がリミックスした新たな音源も収録した、
全34曲のサウンドトラックをwavとmp3でお届け。
シルバー事件について
1999年、「24区」。謎の連続猟奇殺人発生。
24署凶悪犯罪課の刑事たちは、ある犯人像──20年前に発生した「シルバー事件」において
政府の要人たちを次々と暗殺したと言われている伝説の殺人鬼・ウエハラ カムイに行きあたる。
だがカムイの実像を知るものは誰もいない。
果たしてカムイは復活したのか?
そして、伝説の殺人鬼・カムイとは何者だったのか?――
プレイヤーは、公安特殊部隊「リパブリック」の隊員である主人公をFPS視点で操作することになります。
数々の謎を解き、奥深いストーリーを少しずつ明らかにしていくという、
アドベンチャーゲームとビジュアルノベルを融合したスタイルで、新鮮かつ独特な体験をプレイヤーに提供した作品です。
Windows
- Operating SystemWindows XP SP2+ 以降
- ProcessorSSE2 instruction set support以上
- Memory4 GB RAM
- GraphicsDX9 (shader model 3.0)以上
- DIRECTXVersion 9.0
- Storage7 GB 利用可能
Mac OS
- Operating SystemMac OS X 10.8 or later
- Processor1.4GHz dual-core Intel Core i5 or greater
- Memory4 GB RAM
- GraphicsIntel HD Graphics 5000 or greater
- Storage7 GB 利用可能
Linux
- Operating SystemUbuntu
- ProcessorSSE2 instruction set support or greater
- Memory4 GB RAM
- GraphicsDX9 (shader model 3.0) or greater
- Storage7 GB 利用可能
Specification
開発者
ヒューマン株式会社で『スーパーファイヤープロレスリング』シリーズや『ムーンライトシンドローム』などのディレクターとして手腕を振るった須田剛一氏が代表となり、1997年に設立。 処女作である『シルバー事件』を開発した当初はたった5人しかいなかった開発チームも、現在では『ロリポップチェーンソー』や『KILLER IS DEAD』などの大規模なタイトルを手がけるまでに成長。今や日本のゲーム開発会社の中でも有数の存在となっている。現在は『LET IT DIE』を開発中。