心に夢がある限り、どこへも逃れられない。いつでまでも、夢から覚めることができない。扉を抜けた先に広がるゆめをいけば、目を覚ませるだろうか。
RPGツクール作品史上最高級の傑作であり、問題作である『ゆめにっき』。
KADOKAWAツクール開発チームは、『ゆめにっき』と、その作者ききやま氏に対し、RPGツクールで開発していただいたことに最大級の感謝を贈るため、『ゆめにっき』を愛する開発スタッフが数多く在籍するアクティブゲーミングメディアとタッグを組み、現代のインディーゲームスタイルで新たに構築した作品が『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』です。
RPGツクール作品史上最高級の傑作であり、問題作である『ゆめにっき』。
KADOKAWAツクール開発チームは、『ゆめにっき』と、その作者ききやま氏に対し、RPGツクールで開発していただいたことに最大級の感謝を贈るため、『ゆめにっき』を愛する開発スタッフが数多く在籍するアクティブゲーミングメディアとタッグを組み、現代のインディーゲームスタイルで新たに構築した作品が『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』です。
特徴
- 伝説のフリーゲーム『ゆめにっき』を3Dグラフィックでリイマジン
- 扉を抜けた先に広がる6つのゆめ
- 現代のインディーゲームスタイルでゆめを彷徨うゲームプレイ
- 想像をかき立てる独創的な世界観
- 数々のエフェクト・アイテムを用いてゆめの奥深くへ
- ミニゲーム"NASU"もパワーアップして登場
16年前にききやま氏が描いたキャラクターが登場
原作『ゆめにっき』を開発したききやま氏が制作当時に描いたキャラクターが、16年の時を経て『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』で再現されます。
本作は、ききやま氏に許諾・協力・全面監修を受け、『ゆめにっき』そのものがさらなるファンに届くこと、『RPGツクール』シリーズとインディーゲームの可能性拡大を願い、開発されたものです。
Windows
- Operating SystemWindows 8/10 (64-bit OS)
- ProcessorIntel Core 2 Quad Q6600 @ 2.4 GHz, AMD FX 8120 @ 3.1 GHz
- Memory4 GB RAM
- GraphicsNVIDIA GT 630 / 650m; AMD Radeon HD6570; HD Graphics 4000 (or equivalent)
- DirectXVersion 9.0c
- Storage4 GB 利用可能
- Soundcard100% DirectX 9.0c 対応サウンドカード
Specification
開発者
『RPGツクールMV』をはじめとする、プログラムがわからなくてもゲームがつくれる“ツクールシリーズ”の開発・販売等を手掛ける。